テキトウ組織論・KYチーム開発

KYなPMが組織論とかチーム開発とか頑張ってるログ(WIP)

「幸せをお金で買う」5つの授業 ―HAPPY MONEY を読みました。

「幸せをお金で買う」5つの授業 ―HAPPY MONEY

人に勧めていただいて、面白そうだったので読んでみた本です。書評というか感想になりそうなんですが、ちょっと読んで感じたことを書いてみようかと

エリザベス・ダン 、マイケル・ノートンという人の書いた本です

「幸せをお金で買える」というか、「お金たくさんなくても使い方次第だよ」という本

お金はもちろんたくさんあったら役に立つんだろうけど、意外と使い方にもコツがあるんだよ、学術的に研究されてて、分析結果もあるんだよという感じでした。

Amazon CAPTCHA

幸せをお金で買うためのの5つの原則

使い方のコツは5つの原則にまとめられていて

  • 経験を買う
  • ご褒美にする
  • 時間を買う
  • 先に支払って、あとで消費する
  • 他人に投資する

という感じでした。

家を買うより宇宙旅行、高額ボーナスより社員と家族旅行(グーグルの話)、自分に買うより誰かの為に買う、車通勤より自転車通勤、通勤時間はなるべく短く、とかそういう例もたくさん書いてありました。

自分もこれにあてはまるのだろうか??

正直、大枠には合意できるけど、書いてある例のいくつかがぶっ飛んでるせいもあって、「これ自分にはあてはまるのかな…?」というのは思いました。

それと、人と一緒にやる体験が幸福感を高める的な論調が目立ったのですが、自分は大勢とワイワイやるのはとても苦手だし、極論嫌いなので「これはやりたいと思わないなー」というのも多かったです。

でもお金の使い方には気をつけてみよう

ただ、同じ500円使うのでも、自分のために買うより誰かに何か買ってあげた方が幸福感が持続するとか、身近でできそうなものもあったので気をつけてみようかなと

自分が5原則に従うのであればどんな風にするのかちょっと考えてみました

経験を買う

元々物もあまり買わないんですけどね…

ただちょっと思ったのは、音楽やるので、そこにいろいろ投資してみようかなと思いました。音楽は経験を買う感じに近いので。 今までやってこなかった投資としては

  • 宅録機材ある程度揃える
  • youtubeとかに投稿したら思い切って広告とか打ってみる
  • 人の集まりそうなライブハウスでもライブしてみる(ノルマがあるから結構金がかかる)
  • ライブやフェスに行く

こんな感じでしょうか

ご褒美にする

ご褒美…考えたこともなかったですね

でもそういえば、会社に毎年のハワイ旅行をご褒美にすごい頑張ってる人がいて、あれはちょっと羨ましいなと思ってました

ご褒美旅行企画するかー

時間を買う

食洗機も乾燥機も買ってて、ある程度時間買ってる気はするんですよねー

ただ、家族がいると自由な時間少なかったりするんで、子供たちに自分たちで楽しめるところに行かせてあげて、のんびりするとかはありかもしれない!!

先に支払って、あとで消費する

これはもうライブとかフェスとかなんじゃないかな

前売り券ですよね

今年は何か行ってみようかな、フェス

他人に投資する

投資という感じではないんですけど、なんかクリエイターの人に多少お金払っていろいろ作ってほしいかなーというのがあり

バンドやってるのでPVとかですね

あとジャケット絵とか

なんかこうして書いてると音楽が生活の底に流れてる感じがしてくるなあ

まとめ

幸せをお金で買うために、お仕事頑張って稼いだら音楽に投資していく流れにするのが自分にはいい気がしました

これ、自分ならどうする?は考えるの楽しいのでおススメです

おわり